
だったのですが、名人戦がすでに終了してしまいましたので、金曜日は「プロ棋戦の日」ということにしました。進行中のタイトル戦や順位戦の様子を棋譜再生画面で紹介していこうと思います。
現在進行中のタイトル戦は棋聖戦です。第79期棋聖戦5番勝負は名人戦と平行して、6月11日に第1局、6月21日に第2局が行われました。特に第2局は羽生挑戦者が名人戦で森内前名人を破って名人位を奪取した4日後のことでした。勝敗は佐藤康光棋聖が1・2局を連勝して、棋聖戦7連覇に王手をかけています。棋聖戦7連覇は大山15世名人以来の記録(タイ)だそうです。
タイトル戦の流れとしては、一昨日の7月2日に第3局が行われ、羽生挑戦者が一矢報いて対戦成績を1勝2敗とし、第4局へとつないだのですが、第3局の棋譜を再生するための変換がまだできていないため、今日は第1局と第2局を掲載します。
盤面操作でわからないことがあったら、この文の末尾にある緑色の《ヘルプ》の文字をクリックしてください。ヘルプ画面が開きます。《ヘルプ》
なお、棋譜再生画面のコメントはMSN産経ニュースに掲載された「棋聖戦中継室から」のコメントを一部抜粋して掲載したものです。終盤のほうのコメントはどの手に対するコメントだかわからないものが多いので省略してあります。ご了承ください。
第79期棋聖戦第1局(先手:羽生挑戦者/後手:佐藤棋聖)
<拡大表示>
第79期棋聖戦第2局(先手:佐藤棋聖/後手:羽生挑戦者)
<拡大表示>