
毎週水曜日に掲載しております「みずえちゃんカレンダー」の作者であるイラストレーターの伊藤靖子さんが、「みずえちゃん人形」も作ってくださったことは、以前にこのブログでご紹介しましたが(2008年1月20日掲載)、伊藤さんが今度は「ビックリ人形」を作ってくださいました。(みずえちゃんというのは左の画像の女の子で、
こども診療所のマスコットキャラクターです)
下の2枚の写真がそのビックリ人形です。なぜビックリ人形なんでしょう

ヒントはスカートの裾にチラッと出ています。


「な〜んだ、ただのねこ人形とうさぎ人形じゃないか」と思われたあなた。なぜツーショットの写真がないか考えてみてください。
そうなんです。このねこ人形とうさぎ人形は一心同体の早替わり人形なんです。種明かしは下の写真です。


左側の写真ではねこの顔が前向き、右側ではうさぎが前向きです。緑のスカートをおろしてうさぎを隠してしまうとねこ人形。逆に赤いスカートをおろしてねこを隠してしまうとうさぎ人形になってしまうんですね。これではツーショットは撮影できませんね。
最初にお見せした写真のスカートの裾にチラッと裏側のスカートが見えていました。気がつきましたか?
こども診療所に届いた伊藤さんからの小包

を開けたらねこ人形が出てきました。添えられたカードには「ビックリ人形」と書いてありましたが、どこがビックリなのか見当がつきませんでした

。ふと、スカートの下に出ていたフニャフニャの足みたいなのをよく見たら耳のようです。スカートをめくってみたらうさぎが登場

、スカートをしっかり跳ね上げたらうさぎ人形に変身しました

。
おもしろがって何度もスカートの上げ下げをしていたら、小学生の頃女の子のスカートめくりをして先生にしかられたことをふと思い出してしまいました。
posted by YABOO!JAPAN at 01:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こども診療所だより
|

|