ではこの年は何のシリーズだったのでしょうか?動物?間違いではありません。でもこの年のシリーズはちょっと複雑なんです。全部見渡して考えてみてください。正解はイラストの下に掲載します。












正解は動物の数が月の数と同じになっているということでした。1月はニワトリ1羽、2月は犬2匹、3月はチョウチョ3匹、4月はメリーゴーラウンドの馬が4頭、5月は鯉のぼり(?)が5匹、でも、ふぐ提灯みたいですね。6月はカタツムリが6匹、7月はワニが7頭、8月は貝殻が8個、でも一つはヒトデですから、海辺の生き物が8匹といったほうがいいかもしれません。9月は赤とんぼが9匹、10月はネズミが10匹、11月は子羊が11頭。え?10頭しかいない?いえいえ、1頭はみずえちゃんと一緒にベッドの中です。12月はペンギンが12羽です。
ところで、12月のペンギンですが、5本の線の上に違った高さで並んでますね。実はこれ楽譜になっているんです。五線譜の上のペンギン楽譜です。さてここでクエスチョンです。この楽譜は何の曲を表しているでしょうか?答は来週のこの時間。それでは皆さんさよ〜なら。