
さて、こども診療所では通院中の患者さんだけを対象にワクチン接種を行う医療機関として新型インフルエンザの予防接種をすべて予約制で開始することになり、予約を開始いたしました。予約方法は次の通りです。
すでにご存じのように新型インフルエンザの予防接種には優先順位があります。当初この優先順位にしたがって別々に予約をしていただこうと思っていたのですが、お子さんがおかかりの病気が優先順位に相当するのかご理解いただくのが難しいようですので、これらの順位ごとにご予約を承るのではなく、接種ご希望の方全員からご予約を承り、順番がきた時点でこちらからご連絡を差し上げ接種を受けていただくという方式をとらせていただきます。
間違いを防ぐために電話でのご予約は一切承りません。こども診療所備え付けの申込用紙か、下の黄色い文字をクリックしてPDFファイルからダウンロードした申込用紙に必要事項をご記入の上、直接こども診療所受付にご持参いただくか、ファックス(03−5662−7066)でお申し込みください。申込用紙はご予約の方お一人ごとに1枚でお願いします。
申込用紙のダウンロードはこちら → apply.pdf
インターネット使用環境(パソコン)にない方にはファックスで申込用紙をお送りします。このご用命もファックスでお願いします。
新型インフルエンザの予防接種には複雑な事務手続きがあります。事務の簡素化のために是非ファックスのご使用にご協力くださいますようお願い申し上げます。
お申込に際しましては、下記の注意事項をよくお読みの上、連絡ミスの生じないようお願い申し上げます。
《注意事項》
1)こども診療所にカルテのない方の予防接種は行いません。申込用紙には必ずカルテ番号をご記入ください。
2)現在15歳以上で5年以上こども診療所に通院なさっていない方のカルテは、法律に基づいて廃棄してあります。したがって、こども診療所での予防接種は受けられません。
3)確実にご連絡を差し上げられるよう、ご連絡先は幾通りかご記入ください。
4)年齢によっては、お申込の時期と接種の時期で優先順位が変わる場合もございますのでご了承ください。
*接種料金は1回目3,600円、2回目2,550円(全国一律)となっています。
*新ワクチンのみを接種する時間枠を設けるようにという厚生労働省の指導により、接種時間帯を毎週火曜日の午後1時から午後2時30分までに限らせていただきます。それ以外の時間帯の接種は行えませんのでご了承ください。
ラベル:新型インフルエンザ