2010年08月30日

竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局

shogismallnail.jpg 将棋界最大のタイトル戦第23期竜王戦七番勝負決勝トーナメントの大詰め、挑戦者決定戦(三番勝負)の第二局は、羽生名人の先勝を受けて今日午前10時から関西将棋会館で行われました。

 第2局は羽生名人が先手番です。久保二冠はゴキゲン中飛車を採用しましたが、結果は89手までで後手番の久保二冠が投了し、羽生名人の2勝となり、竜王戦の挑戦者に決まりました。

 渡辺竜王対羽生名人の組み合わせは、初代永世竜王をかけて戦った一昨年の第21期と同じです。このときは渡辺竜王が三連敗のあと四連勝して、連覇規定により初代永世竜王の資格を獲得しました。今期羽生名人がタイトルを奪取すれば通算在位期数の規定により、羽生名人も永世竜王の資格を得ることになります。

 竜王戦の無料中継サイトはこちらです。

 第23期竜王戦七番勝負第1局は10月14・15(木・金)の両日、長崎県長崎市で開催されます。今まで第1局は海外で行われてきましたが、今年は国内での開催となるようです。


posted by YABOO!JAPAN at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤブログプロ棋戦速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。