
貧乏侍になりきって食べました。じつは「たそがれ清兵衛」の真田広之になりきってたりして…。でも、貧乏侍にしてはチョト豪華すぎたかな?
食べ終わって食器類をそのまま箱にしまったと思いますか?いいえ。箱が汚れるとまずいので直接流しに持って行って、洗ってからしまいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
個人的には、西京漬けの切り身の横に、おひたしか梅干(?)でも添えてあると良かったかな?と思いました。
ちょっとお皿に余白が感じられたのと、彩りにアクセントが欲しいと(笑)。
あ、でも貧乏侍だからこれ以上はToo muchですね。
いや・・・貧乏侍は片膝立てるほうが雰囲気あるのかな??晩酌もお猪口一杯と言わず一升瓶抱えて...「酔いどれ清兵」
でも、実は大切なコレクション(^o^)お手入れ大変で酔っ払っていられませんね