
今週も箱膳メニューにおつきあいください。



酒のつまみはお土産にいただいた「しそ巻きの素」という得体の知れないものにシソ(大葉)を巻いてカラッと素揚げにしたもの。「しそ巻きの素」というのは飴のような餅のような歯ごたえで甘みのある不思議な食べ物です。それだけだと甘くて酒のつまみにはなりませんが、しそで巻いて揚げるとなかなかなお味になります。
サイドディッシュはおひたしなんですが、これがなんとブロッコリなんです。貧乏侍の時代にブロッコリがあるはずもないんで、茹でたブロッコリにマヨネーズをかけて、さらに花カツオをのせて和風にカモフラージュしてあります。マヨネーズに花カツオが意外と合うんですよ。一度試してみてください。
あとは定番の、ぐい飲み一杯の冷や酒と白飯と味噌汁。味噌汁の具はタマネギとジャガイモ。シシャモの横に載っていたジャガイモの皮は味噌汁の残りでした。